HGUC改造MSヴァリエーション
基本は一部であってもHGUCの部品を使っていること!
RGM−79(G)
先行試作量産陸戦型ジム
現時点では腰などににHGUCガンダムを使用しているだけですが
肩関節を前後上下に可動するギミックを追加。
追加で肘の二重関節化、流用ではなく自作
足首アーマーも臑側から足首側に移設
HGUCガンダムのアンクルアーマーを使用、
肘関節はプラ板から組んで作りました。
RGM−79D
寒冷地用ジム
ベースはHGUCガンダム
胸部・旧ジムコマンドより流用、コックピットハッチと腹部はHGUCガンダムから
腕部・肩アーマー、肘関節は旧ジムコマンドより、残りはHGUCガンダム
腰部・HGUCガンダムをメインに腰アーマーを旧ジムコマンド
脚部・HGUCジム
頭部・旧ジムコマンド用改造パーツが残っていたので使用
デカールはジムキャノンに付属していたものや1/72F−15J、汎用のものから
塗装・グレイッシュブルー、限りなく白に近いグレー、
    
関節は私の作るほぼすべての共通で旧日本海軍用軍艦色
RGM−79
EARLY TYPE ルナU仕様
Bクラブのキットを利用して・・・・
パワードジムをメインに胸部、臑はBクラのキャスト、
腰アーマーはストライカーからの流用
RGM−79
LATER TYPE ルナU仕様
パワードジムをメインに臑はBクラのキャスト、
胸部をヘイズル、ランドセルとビームスプレーガンはFIXからの流用
RGM−79F
陸戦用ジム
胸部を中心にプラ板の切った貼った削った中心で形成
パテ関係は膝にポリパテ少量、アルテコ少量、
造作部分にはMrサーフェイサー500と1000を塗っては削り、塗っては削りで隙間などを修正。
胸部ダクトにヘビーガンのものを参考に、臑がHGUCガンダムを参考にして、手首がヘイズル(のだと思う)からです。
あとはほぼプラ板積層での加工工作で あくまで増加装甲での強化タイプであるという方向なので
頭部バルカンや踵はそのままです、
装甲が剥がれたらノーマルジムが現れるって感じw
カラーは濃緑色とミッドナイトブルー、私の定番限りなく白に近いグレー
RGM−79F
砂漠戦用ジム
陸戦用ジムが終了したのでそのまま勢いで着手。
いくつかの幅で只ひたすらプラ板の切り出し、位置とサイズを見ながら貼り付ける
基本はそれだけです。
膝とアンクルアーマー、肩ア^マーのモールドは武器屋のマテリアル
流用はFGガンダムのダクトとジムストライカーのバックパック、
武器は100mmマシンガンに統一で、余っているGFFマドロックから

カラーは中央線の朱色にGカラーの陸ジム用、ミッドナイトブルー
関節はいつもの帝國海軍軍艦色
RGM−79F(GRS)
装甲強化ジム
RGM−79GS
ジムコマンド
HGUCガンダムを使用して、HGUCのバランスに
頭部、胸部、肩、脛、スカートアーマー、バックパックを旧ジムコマンドから流用
ジムコマンドから腹部の部分を切り取って現場合わせ、
HGUCガンダムの肩パーツの形でくりぬいてからプラ板で裏打ち
コックピットブロックはHGUCから切り出して使用、
胸部ダクト周辺もコックピットブロックに合わせて修正
肘関節は削って、埋めて、形状変更、
膝関節も、表面を削って円形パーツを埋める
脛パーツはジムコマンドから流用、内部にポリキャップの受けを作って
足首はHGUCガンダムと同じ可動を
ソールパーツとのクリアランスを取る。
一応宇宙用のGS型ですが、バックパック交換でG型に変更可
塗装・イタリアンレッド、限りなく白に近いグレー、
    
関節は私の作るほぼすべての共通で旧日本海軍用軍艦色
RGM−79L
ジム・ライトアーマー
肩部分のパーツにプラ板を張り付けて成形
バルカンの砲口を塞いで、足首のシリンダーカバーを表現。
股間部の加工と腰アーマーの短縮化、
ビームガンはプラ板積層などから。
ライトアーマーは重量軽減しての出力重量比を調整した機体ですからスラスター増設とかの愚行はしません。
RGM−79N
ジムカスタム
BクラブフルキットにHGUCジムの部品を組み込んだもの。
HGUC発売でさらに改修予定
RGM−79Q
ジムクウェル
元々はキャストキットにHGUCジムのパーツを組み込んでフル可動としたのだが
Aヘイズルのキットを使用して修正
今では足首の部分とビームサーベル、武器を持つ手にその名残があるだけである
バックパックはHGUCアレックスから
RGM−79R
ジムU
HGUCジムにジムUのキットから必要な部分を移植の方向で。
主な移植は肩、左肩のセンサー、頭部(耳だけ移植の機体もアリ)、臑、ビームライフルなど
現在5機ですがまだ決定版は出ていないので満足出来るまで何個か作ってゆく予定
ネモカラーもまだ作っていませんし・・・
RGM−79SC
ジムスナイパーカスタム
HGUCガンダムにMSVジムスナイパーカスタムのパーツを着せる感じで改造
RGM−79SP
ジムスナイパーU
HGUCガンダムを使用して、HGUCのバランスから逸脱しない様に意識。
胸部、肩、脛、スカートアーマー、を旧ジムコマンドから流用
ジムコマンドから腹部の部分を切り取ってHGUC現場合わせ、
HGUCガンダムの肩パーツの形でくりぬいてからプラ板で裏打ち
コックピットブロックはHGUCから切り出して使用、
胸部ダクト周辺もコックピットブロックに合わせて修正
肘関節は削って、埋めて、形状変更、
TGM−79
ジムトレーナー
腹部コックピットブロックをプラ板積層で削り出し
教官用の窓が左側にしか無いとは思えずに、右側にも
RGM−79T
ジムトレーナー
宇宙軍仕様として複座コックピットを装甲化してみました
AWACユニットを制作中
RGC−80
ジムキャノン
HGUCジムにMSVジムキャノンを組み合わせたミキシングビルド
RAG−79
アクアジム
ジム好きとしては最後には作らないとならないなぁ・・・
ハーモニーでカトキリファインされてるからキットになる可能性も上がってきた?
RX−77−4
ガンキャノンU
MSA−003
ネモ
HGUCジム+ネモ
腰のヒネリとアーマーが可動し、首も在る程度動きます。
上半身の幅詰めをしてますが若干なので解りにくい・・・・
あと他と同じく身長は合わせてありますので突出して背が高いという事もありません
MSA−003B
ネモ改
Bクラブにラフのみで存在する機体を
本体はほぼ上記と同じ改造をしつつ製作
MSA−004K
ネモV
RGM−86R
ジムV
Bクラの改パ使用で3機ほど作っているものの、
満足か?といえばそうでもなく、
ジムUキット対応で作りかけていたジムV用の部品やらが残存しており
HGUCジムor「ガンダムベースでの自分なりなジムVを作ろうと・・・・
中央のはBクラフルキットのものに脚部にHGUCのパーツを組み込んだもの。
RGM−86R
ヌーベルジムV
ベースキットはHGUCガンダム、旧アレックス、
HGUCガンダムMk-U、FGガンダム、HGUCゼフィランサス
頭部・後頭部はガンダム、顔の方はプラ板積層からの削り出し
腕部はガンダムMk-U、
他ジャンクより
RMS−099RS
シュツルムディアス
MSA−099−2
リックディアスU
MSR−100
百式改
MS−07H
グフ・フライトテストタイプ
RMS−106CS
かくれハイザック
Bクラ改造キット使用
劇中ではパイプが赤だったのだが、忘れていた為にカーキで塗装・・・
[PR]動画